てぃーだブログ › 一般社団法人グランフォルティス沖縄活動ブログ › スクール/那覇新都心校 › ジュニアチーム › ジュニアユース › 豊見城南高校で将来設計講話を行いました!「未来を予測する最善の方法は、それを発明してしまうことだ」

2017年02月23日

豊見城南高校で将来設計講話を行いました!「未来を予測する最善の方法は、それを発明してしまうことだ」

豊見城南高校で将来設計講話を行いました!「未来を予測する最善の方法は、それを発明してしまうことだ」


みなさんこんにちは。
ジュニアユース担当の奥間です。

グランフォルティス沖縄では、様々な教育機関・行政期間・企業などから
講師派遣の依頼があり、地域貢献活動の一環として多くの要請にお応えしています。

今回は、アカデミーの本拠地である西崎運動公園から近い、
豊見城南高校にお招きいただきました!

お話させていただく対象は、
卒業を間近に控えた高校3年生のみなさん

前回、宜野湾高校でのゲスト講話でもそうでしたが、サッカーの話はほんの少し。

それよりも「今、求められる人材って?」「これから社会はどうなるの?」というような、
社会や教育の話ばかりでした。
これは普段、サッカーの指導者として現場に立っている私にとっても毎回が挑戦であり、
「サッカー以外の部分」を伝えるため、論理性が強く求められる時間となります。

もちろん、言葉には体重と体温をのせています。

豊見城南高校で将来設計講話を行いました!「未来を予測する最善の方法は、それを発明してしまうことだ」


「これから必要とされる人材」について言うと、まあそんなものはわかりません。

ですが、学校教育が変化の時代と叫ばれ、自ら課題を発見し、
考える力を養うために一方通行的な授業は少なくなっています。

先生やコーチはファシリテーターですね。
社会から求められるものが変わっているのだから、教育も変わるべきだと。

未来は誰にもわからない。ですが、誰かはその未来作りに関わっています。
地球的視野で見ても、ローカルの視点でも、それは同じ。
未来は突然現れるわけではなく、現在の積み重ねでしかありません。

そのためにどうするか、というのが今回のテーマでした。

具体的に言うと「希少性」のある人間になる話です。

豊見城南高校で将来設計講話を行いました!「未来を予測する最善の方法は、それを発明してしまうことだ」


講話のオープニングは香港にあるロボットメーカー・ハンソンロボティクスが
作ったソフィアというAIロボットの話でした。

最後には「未来を予測する最善の方法は、それを発明してしまうことだ」という
考えを散りばめています。

これはもちろん僕の言葉ではなく(笑)、アラン・ケイという方の名言ですね。

ぜひ新しいステップへと羽ばたく高校生3年生のみなさんには、自分の信じた道で
「未来を発明する」側に立ってほしいなと思います。

豊見城南高校のみなさん、この度はありがとうございました!

2016/11/17
宜野湾高校にて講演会を行いました!サッカーの話はほとんどしていない(笑)。
みなさんこんにちは。先日、宜野湾高校で行われた社会人講話に呼んでいただき、「社会に出て必要な能力とは?」というテーマでお話させていただきました。各界の著名な方をお招きして行うこの講話。最近は高校にキャリアコーディネーターを配置し、1年生の時期からこのような授業を行うことが一般的に…


2016/08/08
当クラブコーチが名桜大学の講義に特別講師として参加しました!
みなさんこんにちは。奥間です。先日、名桜大学の教職概論の講義に特別講師としてお呼びいただき、みなさんとふれあえる時間をいただきました!今回は2日間で約200名!大学で講義をする際に楽しみにしていること。実は、「再会」なんです。以前、高校の教壇に立っていた際に担当していた学生たち…




同じカテゴリー(スクール/那覇新都心校)の記事
新年のごあいさつ
新年のごあいさつ(2024-01-01 11:37)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。