てぃーだブログ › 一般社団法人グランフォルティス沖縄活動ブログ › ジュニアチーム › ジュニアユース › グランフォルティス沖縄について › カテゴリーの垣根を越えて。沖縄選抜チームのタイ遠征をコーディネートさせていただきました!

2018年03月06日

カテゴリーの垣根を越えて。沖縄選抜チームのタイ遠征をコーディネートさせていただきました!

カテゴリーの垣根を越えて。沖縄選抜チームのタイ遠征をコーディネートさせていただきました!


現在沖縄県では、2019年度の高校総体(インターハイ)へ向けて、
2種年代(高校生)の強化プロジェクトが立ち上がっている
というのをご存知でしょうか?

今回グランフォルティス沖縄では、その一環として開催される
タイ遠征の帯同サポート・コーディネートをさせていただきました。

カテゴリーの垣根を越えて。沖縄選抜チームのタイ遠征をコーディネートさせていただきました!


強化指定校の3チーム(那覇西高・宜野湾高・西原高)で選抜チームを
組み、海外遠征を行うことはこれまでの県内のサッカー界にはなかった
ことです。
素晴らしい取り組みであり、そして2019年へ向けた並々ならぬ思いが
伝わります。

カテゴリーの垣根を越えて。沖縄選抜チームのタイ遠征をコーディネートさせていただきました!


カテゴリーの垣根を越えて。沖縄選抜チームのタイ遠征をコーディネートさせていただきました!


カテゴリーの垣根を越えて。沖縄選抜チームのタイ遠征をコーディネートさせていただきました!


カテゴリーの垣根を越えて。沖縄選抜チームのタイ遠征をコーディネートさせていただきました!


カテゴリーの垣根を越えて。沖縄選抜チームのタイ遠征をコーディネートさせていただきました!


運営の柱のひとつである海外事業の中で、当クラブはタイとのコネクションが
強く確立されており、今回の遠征開催に繋がりました。
また、昨年行われたジュニアユース(中学生)のタイ遠征も、実績として評価されています。

今回は沖縄の高校選抜チームということもあり、私たちは
タイU-16代表や同世代の強豪クラブとのゲームをマッチメイクしています。

この世代のタイ、本当に強いです。
身長が大きく、柔軟性に溢れ、スピードがあり、そしてテクニック(サッカーアクション)がある選手たち。
洗練された戦術や組織的にゲームを運ぶといった要素は、日本の方が優れていますが
タイで感じる「個の強烈さ」は、学ぶことが多くあるでしょう。

カテゴリーの垣根を越えて。沖縄選抜チームのタイ遠征をコーディネートさせていただきました!


カテゴリーの垣根を越えて。沖縄選抜チームのタイ遠征をコーディネートさせていただきました!


グランフォルティス沖縄のジュニアユースは、非常にタフなタイ遠征を越えて、
間違いなく一人ひとりが逞しくなり、精神的な成長が見られています。
今回もスケジュール的にはかなり厳しい中で開催されているので、
高校生はより伸びしろがあるのではないでしょうか。

カテゴリーの垣根を越えて。沖縄選抜チームのタイ遠征をコーディネートさせていただきました!


多くの関係者や保護者の皆様のご尽力で開催できたこの遠征。
生徒たちは何を学び、次に活かすのか。
今から2019年の高校総体が楽しみですね。

育成の最終段階は高校年代。
現在、我々は小学生〜中学生を中心に子どもたちを育成していますが、
結局は「18歳になったときに何ができるか」です。
その高校年代へ向けて、微力ながらお手伝いできるのであれば
こんなに嬉しいことはありません。

グランフォルティス沖縄は今後も沖縄県のサッカーファミリーの皆様と
手を取り合って、サッカーの競技レベル向上に励んでいきたいと考えています。

カテゴリーの垣根を越えて。沖縄選抜チームのタイ遠征をコーディネートさせていただきました!



2017/08/29
究極の非日常体験!ジュニアユース タイ遠征レポート vol.01.
8月14日〜18日の日程で行われたジュニアユースのタイ遠征。サッカー・その他に分けて総括レポートを掲載します。以前にも述べましたが、タイの育成年代のサッカーは近年急激なスピードで発展しJリーグやJFAのアカデミーなども多くタイへ遠征するなど、素晴らしい成長曲線を描いています。が、実際は想像以…


2017/09/04
遺伝子にスイッチを入れる!ジュニアユース タイ遠征レポート vol.02
グランフォルティス沖縄ジュニアユースタイ遠征レポート!第2弾は、「オフザピッチ編」です。今回、海外遠征を選んだ理由。それは「知ることは、感じることの半分も重要ではない」という出発点がありました。SNSに包囲されたのは大人だけではなく、子どもたちも情報の波に飲み込まれました。情報過多は…




同じカテゴリー(ジュニアチーム)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。